ニューモラルNo.646(令和5年6月号)

販売価格: 40円(税込)
重量: 20g
道徳を考える月刊誌『ニューモラル』とは?
【テーマ】心を育む食卓
毎月19日は「食育の日」。また、6月は「食育月間」とされています。 食とは、私たちの人生に欠くことのできない大切なものです。日常の食事を通じて、私たちはどのように心を育んでいくことができるでしょうか。 今、食というものを、心の側面から見つめ直してみませんか。
【今月の言葉】「ごちそうさま」に心を込めて
「ごちそうさま」の「馳走」とは「走り回る」という意味です。 今のように食材が簡単には手に入らなかった時代、食事のもてなしをする際は、食材の調達のためにあちこち走り回らなければなりませんでした。そうした苦労に対し、もてなされた側は「ごちそうさまでした」と、ねぎらいの言葉をかけたのでしょう。 私たちが口にする食物を育んだ自然の恵み。それらが食卓に届くまでに関わった人の労力。そして食事の準備をした人の思い……。日常の中にあるさまざまな恩恵を感じる心を大切にしたいものです。

販売価格: 40円(税込)
重量: 20g