<道徳の本屋さん> 

商品詳細

生涯学習ブックレット 「ほんまもん」の生き方を求めて―低い心でめざした教育者の軌跡

販売価格: 660円(税込)

[在庫数 28点]

重量: 94g

商品詳細

 

「ほんまもん」の生き方を求めて――

長年、教育者として学校教育に情熱を傾け、同和問題の解決に尽力してきた筆者は、モラロジーの人間尊重の教育に強く心を引かれました。

以来、モラロジーを通じて、「ほんまもん」の生き方を求め続けてきた半生を語ります。

大江 卓著

64頁 A5判 ISBN: 4-89639-111-X

 

【主な内容】

  • ・反面教師であった両親
  • ・母の厳しさと父の遺してくれた財産
  • ・灘中学の序列教育
  • ・憲法学者・筧克彦博士に師事する
  • ・学校教育に心血を注ぐ
  • ・同和問題の解決に尽力
  • ・同和教育の講演を行う
  • ・モラロジーの人間尊重の教育に心引かれる
  • ・「低い心」になれない
  • ・国旗・国歌は日本人の「魂の源」
  • ・国旗・国歌を大切にすると学校が活性化する
  • ・「伝統」に孝養を尽くす教育の必要性
  • ・父子の対立
  • ・折られ見守られている自分
  • ・恩寵的試練を受け止め天爵を修める

 

<著者略歴>

大江 卓(おおえ たく)

大正14年2月14日、兵庫県篠山市にて生まれる。昭和16年、神戸灘中学(現・灘高等学校)卒業。22年、國學院大學予科を経て学部国史科卒業。23年、多紀町立東雲中学校に奉職。篠山市内の兵庫県立高等学校の教師を経て、45年、兵庫県教育委員会社会教育課勤務。50年、兵庫県同和教育センター「のじぎく会館」の初代館長に就任。54年、兵庫県立有馬高等学校校長、鳴尾高等学校校長を務め、60年に退職。その後、湊川短期大学教授、篠山市教育委員会委員長、社会福祉協議会理事長、人権擁護委員会委員などを歴任。

昭和59年、文部大臣賞。平成7年瑞宝章勲四等を受章。

昭和55年10月、モラロジー研究所にて「同和問題の入り口に立って」と題する講演を行い、モラロジーの教学に接する。以後、学校教育関係者に対するモラロジー教育の普及と推進に尽力する。

 

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

<関連書籍のご案内>

 

 

TOP | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット