総合人間学としてのモラロジーの研究成果を発表する学術研究誌
<講演>
「精神革命」と「科学革命」 / 伊東俊太郎
<特集>伊東俊太郎先生の思い出
伊東俊太郎先生 略歴・主要業績 他
<講演論文>日本型ウェルビーイングの構想と展望
- 日本型ウェルビーイングの構想と展望 / 高橋史朗
- ウェルビーイングの実現 / 谷本寛文
- 大御宝 / 伊勢雅臣
<講演論文>『道徳科学の論文』を現代的視点からとらえる⑴ 人間・生命・精神の進化
- はじめに / 犬飼孝夫
- モラロジーにおける自然科学研究の意味とこれからの課題 / 大野正英
- 廣池千九郎の遺伝学研究の特色 / 立木教夫
- 廣池千九郎が重視した「精神作用」とは何か / 小山高正
<論文>
- 近現代私文書のアーカイブズ学的研究(後篇) / 山崎 聡
<研究ノート>
- 伊東俊太郎における「自然」に関する研究 / 竹中信介
- 「新しいモラルサイエンス」の考え方(その2) / 梅田 徹
- 「場」の思想 / 木下城康
<特別講演報告>
旅<私の人生と研究>(The Journey):ワルター・ドレーヤー(訳:田島忠篤)
イスラームのビジネス - ハラール認証制度から見るイスラームの変化 藤原達也
<報告>
Report of the 6th Conference of the East Asian Society for the Scientific Study of Religion:冬月 律、田島忠篤、堀内一史