コラム
出版部 新メンバーのご紹介①
2016年04月06日
こんにちは。オンラインショップ担当の益田です。
新年度がスタートしました。
私が新社会人の頃、きれいな桜を横目に、
緊張で具合が悪くなるくらいでした(ノミの心臓です)。
新生活をスタートされる方々は、きっとフレッシュな気持ちで
過ごされていることだと思います。
我が出版部にも新メンバーが、なんと5人!!
今回からは新メンバーのご紹介をしていきます☆
本日ご紹介するのは、10年ぶりに出版部に戻ってきました、加島幹事です。
さっそくインタビューをしてきました。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
益: 加島さん、以前在籍されていた頃は、何を担当していたのですか?
加: 主に単行本ですね。
私は廣池学園出版部に就職し、当出版部に移行したのですね。
益: なるほど(メモ)
担当された単行本で一番思い出に残っているのは何ですか?
加: 『伝記 廣池千九郎』かなぁ。
よく今でも話に出ますけどね。
丸二日、出張校正のために印刷会社に泊り込みでした。
益: わぁ…(メモ)それはすごいですね。
加: 今でも版を重ねています。
私、索引を付けたらいいと思っています。
益: なるほど。今年からまた『伝記』をより読み易くされていこうというところでしょうか。
加: そうですね。ただ、いい本を作っても、売れなければね……。
これからはマーケティングの視点も大切に、本作りをしていきたいですね。
益: おぉ、私も勉強させてください!!
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
穏やかな語り口調で、熱い思いをお話しいただきました。
熱い思いに体育会出身者としての血が騒ぎ、
思わず心の中で「加島幹事!! ついていきます!!」と、叫んでしまいました。
これから出版部から出る単行本をぜひお楽しみに!!
来週は、業務課の新メンバーをご紹介します☆
今日は研究所の桜が満開です。
素敵な春をお過ごしください。
新年度がスタートしました。
私が新社会人の頃、きれいな桜を横目に、
緊張で具合が悪くなるくらいでした(ノミの心臓です)。
新生活をスタートされる方々は、きっとフレッシュな気持ちで
過ごされていることだと思います。
我が出版部にも新メンバーが、なんと5人!!
今回からは新メンバーのご紹介をしていきます☆
本日ご紹介するのは、10年ぶりに出版部に戻ってきました、加島幹事です。
さっそくインタビューをしてきました。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
益: 加島さん、以前在籍されていた頃は、何を担当していたのですか?
加: 主に単行本ですね。
私は廣池学園出版部に就職し、当出版部に移行したのですね。
益: なるほど(メモ)
担当された単行本で一番思い出に残っているのは何ですか?
加: 『伝記 廣池千九郎』かなぁ。
よく今でも話に出ますけどね。
丸二日、出張校正のために印刷会社に泊り込みでした。
益: わぁ…(メモ)それはすごいですね。
加: 今でも版を重ねています。
私、索引を付けたらいいと思っています。
益: なるほど。今年からまた『伝記』をより読み易くされていこうというところでしょうか。
加: そうですね。ただ、いい本を作っても、売れなければね……。
これからはマーケティングの視点も大切に、本作りをしていきたいですね。
益: おぉ、私も勉強させてください!!
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
穏やかな語り口調で、熱い思いをお話しいただきました。
熱い思いに体育会出身者としての血が騒ぎ、
思わず心の中で「加島幹事!! ついていきます!!」と、叫んでしまいました。
これから出版部から出る単行本をぜひお楽しみに!!
来週は、業務課の新メンバーをご紹介します☆
今日は研究所の桜が満開です。
素敵な春をお過ごしください。